Blog / Webinar / Event ブログ・ウェビナー・イベント

【SNSのプロが解説】Instagramのフィード投稿の仕組み

Instagramアルゴリズム_バナー

一般ユーザーアカウントから企業アカウントまで存在し、利用目的も多岐にわたるInstagram。

特に直近はビジネスを目的としたInstagramアカウントの立ち上げを行う企業様も多く見られます。

フィード・ストーリーズ・リール・ショップなど様々な機能を活用しながら、ユーザーとのコミュニケーションを図ろうと日々アカウント運用をしている企業様も多いのではないでしょうか。

 

そんなInstagramを利用する際に、ユーザーが最初に訪れる場所はホーム画面です。

ホーム画面には、ストーリーズとフィードの投稿が表示されます。ユーザーが最初に訪れる場所であるからこそ、運用しているアカウントからの投稿をユーザーに表示させることができればユーザーからのアクション(いいね・保存など)を多く獲得できることが狙えます。

 

本記事では、フィード投稿について着目し、表示投稿・おすすめ投稿の表示アルゴリズムについて解説していきます。

 

目次
・タイムラインに表示される順番は?
・フォローしているアカウントの投稿表示アルゴリズム
・フォローしていないアカウントの投稿表示アルゴリズム
・タイムラインで優先的に表示されるためには?
・まとめ

 

 

 

タイムラインに表示される順番は?

Instagramのタイムラインはある特別なアルゴリズムによって表示されています。フォローしているアカウントやフォローしているハッシュタグの投稿を中心に表示されていますが、一部フォローしていないアカウントの投稿がタイムライン上に出てくることもあります。

 

 

 

フォローしているアカウントの投稿表示アルゴリズム

フィードにまず表示される投稿は、ユーザーがフォローしているアカウントから発信された投稿です。

このフォローしているアカウントから発信された投稿も表示にはアルゴリズムが存在します。

 

表示順は時系列順ではない

フォローしているアカウントから発信される投稿は単純に時系列順で表示されている訳ではなく、特別なアルゴリズムによって表示がされています。主に以下の部分を重視し、表示投稿の決定が行われています。

 

ユーザーと投稿者の関係

ユーザーがどの程度その投稿者と親密な関係にあるかを評価し、評価の高い投稿者からの発信を優先して表示がされます。

評価軸としては以下の5つのアクションをとってくれそうだと判断された投稿が優先的に表示されます。

 

・滞在時間

・コメント

・「いいね!」

・保存

・プロフィールタップ数

 

つまり、ユーザーが過去のコンテンツをよく見てくれている・よくリアクションしてくれているフォロワーには表示されやすいということです。
Instagramを利用している際に、カルーセル投稿がタイムライン上に2枚目のクリエイティブがトップとして表示される経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?
この現象は、ユーザーが過去に該当投稿の1枚目を閲覧したのち、2枚目以降に進まずスクロールした場合に発生し、2枚目のクリエイティブを表示することで2度目の接触を図っています。

 

 

 

フォローしていないアカウントの投稿表示アルゴリズム(おすすめ投稿)

フォローしているアカウントからの投稿をすべて閲覧した後、タイムラインにはおすすめ投稿が表示されます。おすすめ投稿はユーザーがフォローしていないアカウントから発信された投稿が表示され、フォロワー外へのリーチを狙うことができます。
こちらのおすすめ投稿として表示されることについても、アルゴリズムを意識することが大切です。
主に以下の部分を重視し、表示投稿の決定が行われています。

 

ユーザーが普段エンゲージメントをしている投稿との類似性

Instagramはユーザーが好み、魅力的に思ってもらうコンテンツがどんどん表示されるSNSです。
そのため、Instagramのアルゴリズムでは、ユーザーが求めていて、気に入るような投稿を表示しやすくするよう設計されています。
みなさんも、ある投稿にいいねを付けると、似たようなテイストの写真や動画がどんどんおすすめでサジェストされる、という経験をしたことがありませんか?
すなわち、ユーザーの興味関心があると推測される投稿が表示されやすくなっているのです。見てもらいたいユーザーが、普段どんな投稿をいいねや保存しているのかを分析し、好きになってもらえるような投稿を作成していくことが大切です。

 

 

 

タイムラインで優先的に表示されるためには?

前述したアルゴリズムを踏まえた上で、実際にタイムラインで優先的に表示されるためにできることは以下の通りです。

・複数写真やリール形式を採用することで、投稿の滞在時間をのばす
・自分事として共感できるような内容をキャプションなどに記載し、ユーザーからのコメントを促す
・「保存」して後で見返したくなるよう、役立ち情報を発信する
・投稿の最後の画像に「プロフィールも見てね」と導線を入れる

 

 

 

まとめ

本記事ではInstagramのフィードに着目した、表示投稿決定のアルゴリズムについて解説しました。
前述した通り、Instagramに訪れたユーザーが最初に訪れる場所はフィード投稿(ホーム画面)です。
正しくアルゴリズムを理解したうえで、ユーザーに優先的に表示させることのできる投稿を作成していくことが重要です。

 

CCI Social AdTrimでは、企業様のアカウント運用をしてきた数々の実績を生かし、SNSでユーザーにささるコンテンツ制作をサポートします!お気軽にお問い合わせください!

 

新規CTA