Blog / Webinar / Event ブログ・ウェビナー・イベント

【2023年版】23卒インタビュー:Z世代の各種メディア利用実態を大公開!

こんにちは!
Z世代研究会です。

今年も弊社23卒(Z世代)にインタビューを実施しましたので、その結果をご紹介いたします!

今回は「その他メディア編」ということで前回までにご紹介したメディア以外やそれにまつわるZ世代の実態をにお届けいたします。

 

▼前回までの記事は下記よりご覧ください。

 

 

 

 

 

 

■今一番使っているSNSは?

今一番使っているSNSを聞いてみました。(iPhoneユーザーにはスクリーンタイムを開いてもらいながらインタビューをしました。)

 

Instagramを一番利用している、という人が約80%と大きな割合を占める結果となりましたが、Instagramをクセで開いてしまう人も多いのではないでしょうか?

 

使う目的としては、

・ストーリーズで友達の近況をチェック

・趣味アカウントではフィード投稿をチェック

・発見タブを無目的で見ている

などがあがりました。

 

次に利用が多かったのはX(旧Twitter)。こちらもついついアプリを立ち上げてしまうという声が多くありました。

 

使う目的としては、

・無目的で手が空いたらつい見てしまう

・電車や災害のリアルタイムの情報収集

・サッカー観戦や野球観戦などのリアルタイム実況を追う

などがあがりました。

 

また、Instagram→X(旧Twitter)→TikTokを無限ループで見てしまう、など1つのSNSに限らず複数SNSを何度も往復してみているという声も多くありました。様々な媒体から効率よく情報をキャッチアップするのが得意な世代なのがここからも伺えますね。

 

 

■企業のメルマガは見る?

「見ない」と回答した人が全体の約85%とかなり多い結果となりました。メールではなく、SNSのDMやLINEで日常のコミュニケーションをとる世代なので、そもそもメールを見る習慣がない、というのが要因の1つとして考えられます。

 

ただ、その中でも「好きなブランドの最新情報だけ見ている」「セール情報が届いたときのみ見る」「見たくないものはブロックしているので、自分の見たいものだけ受け取れる設定にしている」など、自分の欲しい情報だけをキャッチアップできるようにしているZ世代も一定数いるようでしたので、一概に「Z世代はメールを見ない」とも言えないですね。

 

 

■音楽は何で聴く?

様々な音楽サブスクリプションがある現代。Z世代は何を利用しているのか聞いてみました。

 

iPhoneユーザーが多いとされている日本。それはZ世代にも当てはまるようで、AppleMusicを使用している人が約70%と大きな割合を占める結果となりました。ただし、AppleMusicとSpotifyのダブル使いをしている人も複数人おり、シーンに合わせて使い分けているようでした。

 

それではどのように音楽アプリを使い分けているのか、下記で詳細を聞いてみました。

 

 

音楽配信アプリの使い分け

 

 

 

■TVerは使う?

約70%が使っていると回答しました。

 

そもそもテレビをもっていない、というのも珍しくない世代。自分が見たい地上波番組はTVerで視聴しているようでした。それ以外にも、ローカル番組や全国放送されていない番組など、「自分の興味がある番組のみ」を視聴するのに利用しているようです。

 

好きな番組が始まる時間までに食事や家事を済ませ、テレビの前に待機しリアルタイム視聴をするのが日常茶飯事だった時代から、好きな時に好きな番組を見る、という時代に移り替わっているのを感じますね。

 

 

■プレゼントの探し方は?

デジタルネイティブなりのプレゼントの探し方があるのでは?という憶測から、プレゼントの探し方を聞いてみました。

 

・様々なメディアを横断して検索

・インフルエンサーの投稿を参考にしている

 

という声が多く上がりました。中でも楽天roomを参考にするなど、InstagramやTikTok、X(旧Twitter)などのSNS以外も活用しているのが新鮮でした。

 

また、SNSを中心とする情報検索の中で避けて通れないのがPR投稿。プレゼント探しの中でPRかどうかを気にするのかも聞いてみました。結論、PRでも自分がいいと思ったら信じる、という回答が多く集まりました。

 

今までは業界の人間しか口にすることのなかった「PR」という言葉を日常で使い、かつ、PR投稿に敏感なZ世代。普段の投稿と雰囲気の異なる投稿を見つけると「PR投稿だ」と見抜く力もかなり持ち合わせている世代です。

 

インフルエンサーの多くは不自然なPR投稿をするとファンが離れていってしまうことを知っているので、「自分がいいと思ったものしか紹介しない」「紹介する際にいい面と悪い面両方を伝える」など、PR投稿でもインフルエンサーなりに工夫している投稿が最近は増えてきています。そんな風潮があるのでPRだからと言って毛嫌いする人はだんだんと少なくなってきており、自分が信じれると判断したものに関してはPRでも購入検討に入るようです。

 

 

■就職活動における接触メディア

一年前まで就活生だった新卒社員に、就活時に利用していたメディアを聞いてみました。

結果は上記の通りとなりますが、中でも興味深かったのがSNSの使い分け。

 

・YouTube

面接対策等、実践的な活用できる情報を発信している人を中心に視聴。

 

・X(旧Twitter)

企業のアカウントというよりは、自分たちと同じ就活生の就活アカウントを閲覧。同世代がどのような動きをしているのかなどの情報収集に活用。

 

・LINE

オープンチャットに面接情報が流れてくるので、そのキャッチアップに活用。

 

というように、各SNSでそれぞれ異なった情報をキャッチアップしているようでした。

 

 

■旅行の情報収集方法

基本的にはSNSを中心に情報収集をしているようでした。

お出かけ系の情報を発信しているアカウントやクリエイターもどんどんと増えてきており、手軽にSNSで情報収集ができる環境になってきています。

 

ただし、1つの媒体で情報収集するのではなく、各種SNSで調べたのち、Googleで検索をしたり、旅行雑誌を見たりなど、様々な場所で情報収集をしているみたいです。

 

 

■企業や有名人のPRを含むInstagram LIVEは見ますか?

「見ない」という方が約78%と多い結果となりました。

 

ただ詳しく話を聞いていくと、

・好きなファッションブランドの新作発表やコーディネートのライブ

・たまたまやっていたら少しのぞいてみる

・すごく推している人であれば視聴し購入する

など、一定の条件がそろえば視聴するという声もございました。

 

 

■最近注目&好きな人ー媒体別ー

最近気になっている・好きなインフルエンサーや芸能人、有名な方を聞いてみました。

 

芸能人からクリエイター、インフルエンサーなど幅広い方のお名前が上がりました。Instagramではファッション系、TikTokでは娯楽系コンテンツが多い印象です。

 

 

■おわりに

ということで、今回はメディアに関する様々なインタビューをしました。いかがでしたでしょうか。

 

次回は「Z世代価値観編」ということで、メディアにかかわらずZ世代の価値観にかかわるインタビュー結果を公開予定です!ぜひご覧ください!

 

🌟ご相談・お問い合わせはこちらまで:z-ken@cartahd.com